アジア太平洋らん会議のご報告~タイ編

マレーシアからタイへの旅

今回は、マンダリンホテルに泊まりながらバンコク周辺を回る


タイと言えばお寺だ
旅の安全祈願と言うわけでは、無いが
各地にある立派なお寺を見ると寄ってしまう
この大理石建てられてお寺の愛称は、
マーブル寺院(The Marble Temple )
正式な名前は、ワット ベンチャマボピット
(Wat Benchamabophit )

本殿は、イタリア産の総大理石で建てられた豪華な建物だ


本殿の中には色々な種類の大理石が使われている

本殿内に入ると
お寺では、見かけないステンドグラスに目を引かれる

落ち着いた雰囲気の仏様が迎えてくれる

祀られている仏像の中には、まり見ない形状も

ここから、色々な農場を回って行く

今回、仕入れたこちらのランは、植え変えた後に安定し時期に来たら中藤洋蘭園のオーキドストアに掲載予定!

それぞれの農場には、魅力的な花々が沢山栽培されている

沢山の魅力的なランの中からお届けしたい品物を探す


施設は、まだまだ増設中

交配種は、どれもクオリティーが高い

農場の脇は沼は、なんだかワニが出て来そうな場所だ


農園の施設の張りのコンクリートの柱にもランが着生



次に瓶から出される苗がズラリト

