top of page

夏休眠性球根 テリミトラの栽培相談





質問内容

テリミトラ ヌダとaff マクロフィラの交配種なのですが、一株だけ葉の水分がなくなり萎れるようになってしまいました。現在は干からびてはなく、くたびれた状態です。添付しています写真のような状態です。この株は一昨年購入したもので、2代目になり今年球根から育てています。

同じ鉢内のもう一株やその他の鉢のものは普通に生育しています。原因等分かりましたらお教えいただきたいです。


何卒よろしくお願いいたします。



回答:

ご質問ありがとうございます。

アンケートに目を通した後にご質問に回答します。



ご質問アンケート



1.お名前(仮名、ハンドルネーム、ペンネーム等を使用)

(     けい     )


2.お住まいの都道府県、市町村

(        東京中野   )



3.性別

( 男  )


4.植物の栽培歴

(  21 年)


5.質問の植物を栽培している環境(複数回答可)

(      マンション2階室内、南向き窓辺 )


6.栽培場の高さ、階数

(    地面から50cmほど )


7.日照条件